春のご宴会にぜひ!3時間たっぷり飲み放題付き豪華コース充実です! | 隠れ房 御庭 新宿
2018.04.11
こんにちは、隠れ房 御庭 新宿店 PR担当です。

JR新宿駅の東南口からわずか歩いて1分とは思えない!店内にて本物のせせらぎが聞こえる驚きのお食事処が当店「隠れ房御庭新宿」です。
特に春うららの陽気なこの季節、おめでたい席などの宴会にピッタリ!と毎夜続々とご来客いただいております。
今回は、そんな当店の春メニュー満載のコース「国産黒毛和牛と旬魚旬菜の極上会席11品」についてご紹介させていただきます。
"厳選した旬の魚介と黒毛和牛、どちらも味わえる豪華コースです。
アサヒスーパードライや日本酒、焼酎、ワインを含む全35品以上のお飲み物を3H飲み放題で自由にオーダーいただけます!
食いしん坊の方、お酒好きの方、この「国産黒毛和牛と旬魚旬菜の極上会席11品」ならご満足いただけます!
たくみに季節感を料理に取り入れる和食は、目で見て楽しく味わって美味しく、世界遺産に選ばれたのもうなずけます。
本コースも「牡丹海老と旬魚二種お造り盛り合わせ」や「稚鮎とたらの芽の天麩羅 桜塩添え」など春の海の幸と山の幸を味わっていただけます。
「この内容でこのお値段!」とおほめいただく自信作「国産黒毛和牛と旬魚旬菜の極上会席11品」。
おめでたいお祝いの席、大切な顧客とのご接待など、特別な機会のお食事に最適です。ぜひご予約ください!
新宿駅東口徒歩1分。
水のせせらぎと四季を感じる庭園が自慢の
隠れ個室居酒屋でくつろぎのひとときを…
高級感漂う落ち着いた個室空間は
接待やデートなどにおすすめです。
また、新宿の夜景を一望出来るお席はデートに最適。
2名様から最大50名様までの個室をご用意しておりますので
様々なシーンにご利用ください。
厳選食材にこだわったご宴会コースは
ゆっくり2.5時間の飲み放題付で5000円~。
当店自慢の旬和食をご堪能ください。
また、様々なお祝い用の献立もご用意しております。
鯛の姿造りや伊勢海老のお造り等、
縁起の良い食材と季節の食材を使用したお祝い膳は
顔合わせ、七五三、還暦祝い等で是非ご利用ください。
みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。
Twitterはこちら
Instagramはこちら
電話番号:050-7300-1886
以上、隠れ房 御庭 新宿店 PR担当でした!
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。

JR新宿駅の東南口からわずか歩いて1分とは思えない!店内にて本物のせせらぎが聞こえる驚きのお食事処が当店「隠れ房御庭新宿」です。
特に春うららの陽気なこの季節、おめでたい席などの宴会にピッタリ!と毎夜続々とご来客いただいております。
今回は、そんな当店の春メニュー満載のコース「国産黒毛和牛と旬魚旬菜の極上会席11品」についてご紹介させていただきます。
3H飲み放題の豪華会席「国産黒毛和牛と旬魚旬菜の極上会席11品」
"厳選した旬の魚介と黒毛和牛、どちらも味わえる豪華コースです。
アサヒスーパードライや日本酒、焼酎、ワインを含む全35品以上のお飲み物を3H飲み放題で自由にオーダーいただけます!
食いしん坊の方、お酒好きの方、この「国産黒毛和牛と旬魚旬菜の極上会席11品」ならご満足いただけます!
春を感じる逸品料理もたくさんご用意!
たくみに季節感を料理に取り入れる和食は、目で見て楽しく味わって美味しく、世界遺産に選ばれたのもうなずけます。
本コースも「牡丹海老と旬魚二種お造り盛り合わせ」や「稚鮎とたらの芽の天麩羅 桜塩添え」など春の海の幸と山の幸を味わっていただけます。
たっぷりと春の味覚をお楽しみください!
「この内容でこのお値段!」とおほめいただく自信作「国産黒毛和牛と旬魚旬菜の極上会席11品」。
おめでたいお祝いの席、大切な顧客とのご接待など、特別な機会のお食事に最適です。ぜひご予約ください!
新宿駅東口徒歩1分。
水のせせらぎと四季を感じる庭園が自慢の
隠れ個室居酒屋でくつろぎのひとときを…
高級感漂う落ち着いた個室空間は
接待やデートなどにおすすめです。
また、新宿の夜景を一望出来るお席はデートに最適。
2名様から最大50名様までの個室をご用意しておりますので
様々なシーンにご利用ください。
厳選食材にこだわったご宴会コースは
ゆっくり2.5時間の飲み放題付で5000円~。
当店自慢の旬和食をご堪能ください。
また、様々なお祝い用の献立もご用意しております。
鯛の姿造りや伊勢海老のお造り等、
縁起の良い食材と季節の食材を使用したお祝い膳は
顔合わせ、七五三、還暦祝い等で是非ご利用ください。
みなさまのご来店を、心よりお待ちしております。
Twitterはこちら
Instagramはこちら
電話番号:050-7300-1886
以上、隠れ房 御庭 新宿店 PR担当でした!
※記事中では一部著作権フリーの画像を使用している場合がございます。